雉の放鳥?

我が家の雉の雛(雉子ちゃん生後3カ月)は、ますます横暴で喧嘩好きになってしま
いました。育ての親の銀ちゃん以外の烏骨鶏達に飛びかかることもしばしばです。
鋭いくちばしで飛びかかりますから、一時動けなくなる程やられてしまいます。
そこで、雨の夜2日間外で寝かせました。そして、昨日午後150m離れた我が家の
畑に連れて行き、放鳥しました。
心細げな声で鳴いていましたが、心を鬼にして帰宅。
一夜明けて朝、コケコッコーの声に起きると、隣の空き地に聞きなれた声がします。
アーア、帰ってきちゃった。
鳩のような能力が有るのか、コケコッコーの声や銀ちゃんのグワッ、グワッと鳴く声
が聞こえたのか、いずれにしても近すぎました。
近いうちに、車で3分程離れた果樹園に放鳥します。
畑は、映像の通り里芋が哀れな姿になっています。8月9日~9月9日まで雨が降ら
なかったため、少々の水やりでは、間に合わなかったのです。
この10年、人の背丈程にも葉が生い茂って出来が良く、美味しかったのに。



雉と烏骨鶏の朝の風景

我が家の朝は、鳥たちの餌やりから始まりです。
雉の雛(雉子)は、呼ぶと草むらから出てきて、手からバッタなどを取ります。
外泊、朝帰りもたびたびしますが、日中も鳥小屋の外を自由に飛び歩いています。
我が家にやってきた♂の烏滑鶏(ジュニア)は、♀軍団の中で存在を示しつつありますよ。
朝のコケコッコーは、5時10分頃、だんだん様になってきました。♀達に追いかけ回される
のは相変わらずですが、もう少し体が大きくなれば(もうすぐ生後5カ月)解消するでしょう。
今朝は、♀の銀ちゃんがくわえていたイモムシを横取りしたり、遊び場に置いてある椅子の
上でコケコッコーと鳴いたり、元気です。





無断外泊の雉の子

いつもは夕方になると心細げにピーピー鳴いて、親代わり烏骨鶏の
銀ちゃんを捜し、鳥小屋に入るのですが、昨日は夕方になっても姿
を見せません。あきらめて小屋の戸締りしました。
ところが、今朝5時10分ごろ、いつものピーピーという鳴き声です。
昨夜はどこをねぐらにしたのやら、朝帰りしてました。
早く野生に返したいのですが、いないと寂しいし・・・・・・・





親離れしない雉の子

烏骨鶏の♀銀ちゃんが抱いて孵化した雉の子は、生後60日たちました。
そろそろ居候から野生に戻したいのですが、親離れしません。
毎日外に出していますが、昆虫を探して食べたり、庭の土で砂浴びをした
り、一人?遊びをしています。
でもそれは、親代わりの銀ちゃんの姿が見える場所です。遊び疲れると
すぐ、クワクワと鳴く銀ちゃんをさがし、走り廻っています。
早く、野生に戻れるよう訓練中です。


大豆トラスト今年度第2回目参加

今日8月7日の作業は、7月3日に播いた大豆「小糸在来」の除草、間引き、摘心
の作業です。雨が少ないので、生育が心配されましたが、けなげにも、25センチ
ほどに成長していました。
「摘心」は成長点をつまみ取ることで、そこから二股に別れた枝を出し、収量を増す
ためです。参加者30名ほどで炎天下の中和気あいあいの作業。
途中でHさんの差し入れ「アイスキャンデー」や「塩きゅうり」で一息つきながら、熱中
症にも負けず、無事終了しました。
おまちかねの昼食は、「流しそうめん」と「生ビール」そして、夏野菜の料理です。
いつもの通り和気あいあい、盛り上がった一日でした。



雉の雛生後1カ月です

朝夕小屋の外に出すと、アットいう間に草むらに入り込み、探すのに苦労します。
それでも、小屋から親代わりの銀ちゃんだけを出すと、チイチイ泣いてまだまだ親離れ
するまでいきません。
餌は、穀類よりも昆虫類で、虫籠、虫取り用網を持って空き地で昆虫採集です。
もう少し居候させてあげます。


烏骨鶏キジを育てる

6月30日孵化した4羽の雉の雛たちですが、残念ながら1羽になってしまいました。
母親代わりの烏骨鶏の銀ちゃんにとっては、初めての子育ての上、自分の子供では
ないのですから。
それでも、銀ちゃんはセッセと餌を見つけると「コッコッコ」と雛を呼び、くちばしで餌を
雛が食べやすいようにして与えます。でも、砂浴びの時は、雛のいることを忘れてしま
います。親子?で並んで砂浴びもかわいいです。
生後10日目の映像です。

大豆トラスト14年目の作業開始

化学肥料、農薬を使わない、安心安全の味噌を食べるための第一歩
匝瑳市の大豆トラスト種まきに参加しました。
農家のSさんの指導のもと、広い畑に「小糸在来」と言う地元で長い間
栽培されている豆を播きました。味噌にもいいけど、枝豆として食べて
も美味しい品種です。
新しい仲間も増えて、平均年齢若返りました。
厳しい炎天下の農作業後の、「宴農」も魅力です。
ビールで喉を潤し、Sさんの奥様手作りの食事、参加者持参のオカズも
加わって満足、満足。
今回は、じゃがいも料理のオンパレード。
カレーライス、ごま味噌あえ、バター醤油焼き、大豆とのサラダ、隠元と
の温サラダ、若い方の、おしゃれな料理は参考になります。

雉の雛生まれました。

6月12日我が家の烏骨鶏「銀ちゃん」と「チビピヨ」に抱かせた雉の卵ですが
チビピヨは1週間もしないうちに抱くのを飽きてしまい、その後は銀ちゃんが
しっかり抱きました。
今日いつものように、銀ちゃんを外に出そうとしたら、ピヨピヨと鳴き声がして
3羽雛が誕生していました。その後2時間ほどで最後の1羽誕生。
烏骨鶏の雛より体毛の乾燥が早いうえ、歩き出すのも早かったです。
約20gの雛たちですが、銀ちゃんはすっかり母親をしています。
いずれ自然界に放鳥しようと思っています。


銀ちゃん雉の卵を抱く

近所の方が草刈り中、雉が驚いて飛び出した後に卵が4個あったそうです。
親が戻る気配が無く、「どうしようかと思っている」ことを聞きつけ、その卵を
いただいてきました。
巣籠り中の銀ちゃんと、チビピヨの巣箱に2個づつ置いてみたところ、早速
抱き始めました。
銀ちゃん専用の巣箱は、ふだんは、寝床として使用していて、糞もします。
ところが、いったん巣籠りになると、四六時中、餌をついばむこともなく、座り
込みの引きこもり、そこで糞はしません。朝夕短時間外に出すと、急いで
餌を食べ、大きな糞をします。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。