前の10件 | -

tesuto

tesuto

キョンの縄張り争い

夕方ガサガサと大きな音がするので、外を覗くとキョンの喧嘩が始まってました。
オス同志の争いで、角をぶつけ合い、まるで闘牛の小型版です。ガツン、ガツンと
頭のぶつかる音が迫力満点でした。あわててビデオを取出し撮影。
自宅庭との境、山野草を植えたり、椎茸の榾木をおいてあるすぐ傍の出来事です。
いつもなら、すばしっこくて、用心深いのですが、7~8m位に近づいてもおかまい
無しでした。しばし縄張り争いの後、1匹は逃げ出し、残った1匹は荒い息をしなが
ら湧き水を飲んでました。
普段の顔は愛らしいのですが、喧嘩の後は、牙をむき出しオオカミのようです。

動画
http://youtu.be/00ouL9uccJo

白鳥NHKの取材受ける

1月16日白鳥をNHKが取材すると近所の方から聞きました。1月6日から15日まで我が家
の目の前の田んぼで、餌をついばんでいたのに、肝心の時に姿が有りません。
当日は、我が家から400Mほど離れた所に舞い降りていました。
いすみ市に白鳥が姿を見せるようになって12年あまり、当初は15羽程だったのですが、最
近は、100羽を超えるようになりました。
放送は、2月1日PM11時15分~、NHKBSプレミアム 「晴れ時々ファーム」という番組の一
場面に使われていました。タレントが農家、農業の体験をする内容でした。
それにしても、当日自宅前の田んぼに来てくれていたら、我が家もチラッと映っていたかも?
おまけに、17日には我が家の屋根の上あたりを旋回して、いつもの様に姿を見せてくれたの
です。あ~残念

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=w8hv-LwtTdw

大豆トラスト脱穀

1月12日大豆トラスト脱穀作業の日です。昨年12月、収穫乾燥させておいた大豆を埃
まみれになりながらの脱穀でした。
ゴーグル、マスク、手ぬぐいなどでそれぞれ防備しながら午後1時まで作業。
そして、お待ちかねの宴農の昼食です。今回は、鳥肉、タコ、魚の燻製を持参したNさん
チーズの燻製を持参したIさん、そして我が家は、豚バラ肉の燻製ベーコンと、朝鮮漬け
を持参しました。
新年ということで、農家Sさんが、赤飯を用意してくださり楽しいひと時でした。

動画

http://www.youtube.com/watch?v=lppawCcconI&feature=player_detailpage#t=4s


烏骨鶏の餌やり風景

我が家の朝の風景です。
この頃は6時30分ごろ、銀ちゃんが餌をくれとグワグワと泣き出します。
それにつれて、他の3羽も泣き出し大合唱の始まりです。
扉を開けると、餌の用意をしている飼い主の足を早くよこせとばかり突っつ
き、手から直接餌をもらうのが日課です。

動画↓

http://youtu.be/xXXGTymX0bM

お正月の準備

ここ数年お正月の定番、ハム(2キロ)とベーコン(4キロ)を朝から仕込みました。
今年お世話になった方へのおすそ分けも含みます。
朝鮮漬も漬け終わり、後は伊達巻を作るだけで、今年は烏骨鶏の銀ちゃん達の
産んだ卵で贅沢な伊達巻になりそうです。

P1010586.JPG

ドブロク作る

 
12月9日仲間(20人)とドブロクを仕込む。
今日で15日たち、醸造温度管理が、15度Cを保った人は、そろそろ飲み頃とのこと。
我が家の醸造温度10度Cなので年明けになりそうです。うまくいって飲めればいいのですが。



 https://www.youtube.com/watch?v=-g582fFSdn0&list=UUJt-YQR2oXcRxQdK



ラジコンヘリコプターによる農薬散布


今朝の4時頃から、草刈りにしては音がうるさいので起きてみると、家の
前の田んぼに、ラジコンヘリコプターで、農薬散布をしていた。
昨年までは、家の前が基地になっていて、大きなヘリコプターが農薬を
積んでは他地区を農薬散布して舞い戻るの繰り返しの上、農薬が家や
車、鳥小屋、家庭菜園にもシャワーのように降りかかってました。
今回は、田んぼの上を1~2メートルぐらいの高さで小回りがききピンポ
イントで散布、終了後は軽トラに積んで移動していきました。


http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=-5VpgUTprKw#t=1s

いすみ市大寺の三番叟

10月1日我が地区の秋祭りに、300年の歴史、千葉県の無形文化財の「大寺の三番叟」
が奉納されました。30戸程の集落で、守り続けられてきたものです。
大寺の住人だけの見物だったのですが、ここ数年は遠くからのアマチュアカメラマンも増え
ました。三番叟も、神輿の担ぎ手も後継者難ですが、何とか頑張っています。




遷宮と秋祭り撮影

9月23日神社の改修完成による遷宮式と秋祭りを撮影しました。
当日は、大原のはだか祭りでしたが、海岸から奥まったいすみ市長志下地区「熊野神社」の
遷宮式と、そのお祝いのため、旧東村の神社11社が勢ぞろい、いつもは静かな集落もにぎ
わいました。
遷宮の神事、ホラヤッサ(宝来ヤッサ)の掛け声、祭り歌、祭囃子、神楽の風景を追いかけ
1日中駆け回りました。












前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。